帯状疱疹
[2021.11.10]<帯状疱疹とは>
帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気で、体の左右どちらかの神経に沿って痛みを伴い赤い斑点と水ぶくれが多数集まって帯状に生じます。症状は比較的上半身に多く現れ、顔面でも特に目の周りにも現れることがあります。
<原因>
帯状疱疹は、多くの人が子供のときに感染する水ぼうそうのウイルスが原因で起こります。
水ぼうそうが治った後も、ウイルスは体内(神経節)に潜んでいます。過労やストレスなどで免疫力が低下すると、ウイルスが再び活性化して、帯状疱疹を発症します。皮膚症状だけでなく神経にも影響を与え痛みを伴います。
<治療>
飲み薬(抗ウィルス薬)を決められた期間飲んでいただきます。症状によっては消炎鎮痛剤、ビタミン剤も一緒に飲んでいただくこともあります。
*症状が現れたら早めに皮膚科の受診をお勧め致します。
*当クリニックは土曜日、日曜日の午前も診療を行っております。